7月18日【世界くらべてみたら】世界の麺料理をくらべてみた!スタジオ大絶賛の五香粉が登場!

7/18に放送された【世界くらべてみたら】をまとめた記事です。

MC:国分太一、渡辺直美

今夜も陽気な外国人たちと世界の色々を比べます!!
落ち着きのないベリッシモ・オジエルはスタートから立ってます。

味噌汁の歌/ムサ

から番組スタート!!

スポンサーリンク




世界の麺料理を比べてみた

あなた国の麺料理といえば?

日本

お蕎麦、ほうとう、ラーメン、冷やし中華など様々。
もっとも多かったのは「うどん」

うどんは室町時代から食べられる歴史のある食品。

中国

麺発祥の国と言われる中国
特に山西省では2000通りの麺料理があり、麺発祥の地と言われています。
そんな山西省で聞いた麺料理で多くの麺料理がノミネートしてきましたが、それを全て食べられるお店があるとのこと。
そこが「山西会館」という麺のテーマパーク。

小麦粉の記事で作られた作品などが飾られる会館です。
オープンキッチンで麺料理作成の工程がみられます。

縁起のいい一本麺
1人前50mもある長〜〜〜い1本の麺をがっつり食べるそう。
1本をすするわけではなく、腹に入れば一緒らしいです。
誕生日の人は1本をすすって食べるそうで、長寿祈願も込めて途中で切って食べないそうです。

他にも刀削麺、カオラオラオ、オールオ麺など日本にはないバラエティ豊かな麺がたくさんありました!!

カオラオラオが食べられるお店は日本に1店舗だけあるそうです!!
まだまだこれからの麺料理なんですね!

東新宿 山西亭
https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13178762/

麺発祥の国はまだまだ日本人も知らない麺で溢れていました。

ペルー

世界でもっとも美食を楽しめる国6年連続1位!!
を誇るペルーの麺料理とは!?

タヤリン・サルタード

醤油を使っており、焼きそば風の麺料理。
ペルーで麺といえばパスタのこと。
パスタを牛肉やトマトと和えたのがタヤリン・サルタード。

カルド・デ・ガジーナ

飲んだ後に食べたくなる料理らしいです。
市場で捜索していると発見!
注文から60秒で提供されるスピード感!!
見た目は日本のラーメンのような感じ。
パスタとペルー伝統のチキンスープを絡めた麺料理です。
ずっと麺を茹でるため麺はふにゃふにゃです。

ソパセカ

乾いたスープという意味を持つ麺料理。
なんとスープが全てなくなるんです!!
鶏肉でしっかり出汁をとったスープを麺が全部吸うんです。
美味しそう。。笑

世界の食文化を独自にアレンジした麺料理が多数ある国でした。

ウガンダ

農業も地産も豊富で他国に輸出するほどの食が豊かな国。
アフリカ随一の食大国。
そんなウガンダの麺料理といえば!?

 

麺ってなに!?

 

の回答続出。
麺というものがウガンダにはないらしく、似たものとして紹介されたのが「ポショ」
とうもろこしの粉に水を入れて練ったものだそう。
日本は主食を複数のおかずで食べるが、ウガンダは主菜をたくさん並べて食べるそうです。

唯一あるのがパックヌードル
海外から輸入されたパックの麺です。
しかしウガンダの人はあんまり食べないそう。
食物が溢れているので輸入品はあまりいい印象がないそうです。

どんな人が食べるかというと若者たち。
食べ方が斬新で、パックの麺をバキバキに砕いて10分茹でる。
そしてサラダにして混ぜて食べるのが主流なんだとか。

ウガンダの人たちは麺をすすって食べる文化はないらしいです。

ということで、ウガンダに麺の文化がない!!でした。

他の国は?

イラン・・アーシュ
タイ・・・カオソーイ
アフリカ・・クスクス(手で食べる文化なので麺は食べにくい)
ロシア・・牛乳に麺を入れたスープ

インスタント麺にちょい足しすると美味しい調味料

◾️中国・・五香粉
味噌ラーメンとかに入れると絶品。
コクが一気に出て美味しいと好評!!

◾️モンゴル・・フムール
塩ラーメンに入れると美味しい。
ゴビ砂漠に育つ植物で高菜に似た味だそうです。
焼き餃子にもバッチリ合うとのこと。

◾️ニュージーランド・・トマトソース
チキンラーメンにバッチリ合う。
トマトチキンラーメンになる。
ラーメンじゃなくてもなんでも合ってしまう万能品。

◾️カンボジア・・シエン
納豆に似た感じで謎の納豆醤油味の豆。
とんこつラーメンとかにバッチリだそうです!!
スタジオもめっちゃ美味しいと大好評!!

◾️日本・・バニラアイスクリーム
インスタントラーメンがめちゃくちゃ美味しくなる!とのことで今日本で話題になっています。
醤油味のラーメンに合うそうで、完全にアイスを溶かすのがポイントだそうです。
クリーミーな味わいになるようです。
ちょっと試してみたいです。笑

 

スタジオメンバーが選ぶちょい足し食材第1位は・・

 

 

 

 

中国の五香粉!!

深みの出方が違う、なんでも合いそう!らしいです。

 

次回は世界の働く動物をくらべてみます!

 

今日はここまで!!

おすすめの記事