衛生 コロナ 支援に4月9日のgoogleロゴが変更!!私たちの健康を守ってくれる衛生管理者に感謝を込めて!!

4/9のgoogleロゴが衛生 コロナ 支援に変更されました。

 

今後、数週間にわたりgoogleのロゴが新型コロナウイルスに関する呼びかけに変更していくようです。

今回は第4弾!!

 

今回のロゴにはどんな意味があるのでしょうか?

 

スポンサーリンク




今回のGoogleロゴに込められた想いとは?

 

今回のロゴに込められた想いは

保管及び衛生労働者の皆さま、ありがとうございました

というものです。

掃除をしているイラストが描かれていますね。

 

新型コロナウイルスの影響で今まで通りの業務が行えない企業や事業主さんが多くいらっしゃいます。

テレワーク、時短勤務、自宅待機

様々な過ごし方があるかと思いますが、労働者の健康と命を守る衛生管理者の方々の働きや判断があってこそ、従業員の方々が的確な動きをとれると思います。

 

まだまだ感染拡大が広がる新型コロナウイルスの脅威から逃れ、みんながより安全でいられる指示を出してくれている人たちがいることを忘れてはいけません。

「早く指示をくれ」「もっと早く言って欲しい」など、働き方の変化に戸惑うこともありますが、一番大変なのは初めての状況下で最善策を考える衛生管理に携わる人たちかもしれません。

 

清掃に携わる多くの方々にも感謝をしましょう。

飛沫感染・接触による感染を防ぐために殺菌消毒を徹底的に行なってくれる清掃関係者。

こう言った職種の方がいることで我々の健康が保たれているのです。

在宅勤務になった会社は、オフィスを消毒するために業者さんが入る会社さんもあるのではないかと思います。

ありがたいことです。

 

感染の脅威がある現場で多くの人の健康をサポートしてくれる職種の方に感謝しよう。

そんなメッセージが今日のロゴには込められている気がします。

 

おうち時間を有効に!!掃除をしてキレイなお部屋でゆっくり過ごそう!!

 

不要不急の外出を自粛し自宅で過ごす方が多い今、退屈で遊びに行きたくても行けないですね。

こんな時は普段やらないところまで大掃除でもしてみましょう!!

忙しくて普段できないことをやるチャンスです。

 

キレイな部屋でキレイな空気を吸って体の免疫力を高めるといいと思います。
家の空気って意外と汚いんですよ?

 

自分の身の回りの衛生管理がとても大切です。

家族のためにもできることをやる、おうち時間にしてみてはいかがでしょうか!!

 

一日も早く新型コロナウイルスが終息するように頑張りましょう。

 

◆過去のシリーズをご覧になりたい方はこちら◆

 

おすすめの記事